【メニエール病】40代〜60代の女性に多い めまい・耳鳴りで仕事に支障も?

  • めまいがひどく立っているのもつらい
  • 耳鳴りのせいでテレビの音声や食器の音が響く
  • 家族の声が聞こえにくくなった
【めまい・耳鳴りで仕事に支障も】40代〜60代の女性を悩ますメニエール病とは?
  • めまいがひどく立っているのもつらい
  • 耳鳴りのせいでテレビの音声や食器の音が響く
  • 家族の声が聞こえにくくなった
【めまい・耳鳴りで仕事に支障も】40代〜60代の女性を悩ますメニエール病とは?

「すぐ治療しなければ治らない…」と
不安な気持ちを引きずらないために

「すぐ治療しなければ治らない…」と、不安な気持ちを引きずらないために

お灸中心の全身調整3ヵ月かけて体質を変えてみませんか?

繰り返し起こる症状の場合でも、3ヵ月間ゆっくり時間をかけたお灸中心の全身調整により、お悩みをちいさくできる可能性があります。

【40代〜60代の女性に多い】メニエール病でご相談いただいた方のお悩み

めまいのせいで
仕事に支障が出る

めまいのせいで
仕事に支障が出る

車に酔ったような感覚になり、仕事中に立っているのもつらい。発作のように症状が出ることもあり、数日間めまいに悩まされることも。

耳鳴りがひどいと
生活音まで頭に響く

耳鳴りがひどいと
生活音まで頭に響く

耳鳴りのせいで、ふだんは気にならないような生活音が頭に響く。季節の変わり目や時間帯により、耳鳴りがひどくなることもある。

家族の声が聞こえず
会話も楽しめない

家族の声が聞こえず
会話も楽しめない

耳の中に水が詰まったような感覚になり、家族の声が聞き取りにくい。とくに、低い音が聞こえにくくなっている気がする(低音障害型感音難聴)

佐藤

とつぜん症状が出るため

・仕事に支障が出てしまい職場の人に迷惑をかけてしまった
・声が聞き取りにくく会話が成り立たない


といったご相談をよく受けます。

メニエール病でめまいや耳鳴りが出る原因はリンパ液?

耳の内側(内耳)にあるリンパ液の量が増えてしまい、めまいや耳鳴りなどの症状があらわれます。

メニエール病でめまいや耳鳴りが出る原因はリンパ液?
佐藤

本来は必要ないもの(リンパ液)が増えてしまい、めまいや耳鳴りの症状が出るといわれています。

メニエール病の発症割合は”女性が70%”:まじめな方に多い?

メニエール病の発症割合:男女比のグラフ

女性:67% 男性:33%

佐藤

まじめで几帳面な方(とくに女性)に発症しやすいといわれています。

メニエール病の一般的な治療方法

メニエール病の一般的な治療方法
  • 内服薬
  • 注射や点滴
  • 生活習慣のアドバイス
佐藤

完全に治すための治療というよりも、症状を安定させるための対症療法を中心となるようです。

メニエール病の原因や発症する人の傾向は?

メニエール病の原因や発症する人の傾向は?

めまいや耳鳴りに悩まされるメニエール病ですが、発症する原因は完全に解明されていません。いっぽうで、発症する人にはつぎのような傾向があるといわれています。

  • 疲労やストレスの蓄積
  • 睡眠不足
  • 自律神経の不調

1か月以上つづくめまいや耳鳴りには
お灸や鍼による全身調整がピッタリかも?

1か月以上つづくめまいや耳鳴りにはお灸や鍼による全身調整がピッタリかも?

メニエール病の原因は疲労やストレスの可能性も
お灸中心の全身調整により疲労やストレスをとりのぞく
お灸の様子
鍼の様子

お灸や鍼による全身調整で、リラックス効果が期待できます。

めまいや耳鳴りが改善する可能性も

メニエール病のめまいや耳鳴りにお悩みの方の”意外な共通点”とは?

お灸はり院 ともるをご利用いただいた方をみるかぎり、メニエール病によるめまいや耳鳴りにお悩みの方は、気がつかないうちに疲労やストレスが上半身に蓄積している印象です。

疲労やストレスが蓄積した結果、自律神経への影響から肩こり・鼻づまり・体の冷えに悩まされるケースもめずらしくありません。

まじめで几帳面な性格の方は
疲労やストレスが上半身に蓄積しやすい

まじめで几帳面な性格の方は
疲労やストレスが上半身に蓄積しやすい

▼▼▼

耳鳴りやめまいだけでなく
肩こりや鼻づまりがともなう場合も

耳鳴りやめまいだけでなく
肩こりや鼻づまりがともなう場合も
佐藤

メニエール病によるめまいや耳鳴りの症状がある方には、首・肩こりや鼻づまりをやわらげるときに使うツボを中心にお灸や鍼を行い全身を整えます。

メニエール病のめまいや耳鳴り
お悩みの方によく使うツボ
(一部)

腎兪
合谷
膝陽関
佐藤

全身を整えるため、上半身だけでなく腕や脚のツボにもお灸や鍼を行います。

医療機関だけではとりのぞけない問題を
お灸はり院 ともるがサポート

医療機関だけではとりのぞけない問題をお灸はり院 ともるがサポート

医療機関だけではとりのぞけない問題をお灸はり院 ともるがサポート

▼▼▼

医療機関だけではとりのぞけない問題をお灸はり院 ともるがサポート

”お灸はり院 ともる”で行うお灸の施術内容は?

お灸と聞くと、子どものころ悪いことをしたときに「お灸をすえる」といったイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか?

しかし、お灸はり院 ともるで行うお灸は、お肌に直接お灸を据えないため、やけどの心配もなく心地よい温熱刺激(約40℃)だけが体に伝わります

一般的なお灸のイメージ
お灸はり院 ともるで行うお灸は紫雲膏を使用
佐藤

やけどの心配がないため、施術中はウトウトしてしまう患者さんもいらっしゃいます。ほんのり温かいお灸のリラックス効果で、日頃の睡眠不足をとりもどしてください。

ひとつひとつのお灸を手でひねります

お灸はり院 ともるでは既製品を使わずに、ひとつひとつのお灸を手でひねります。

そのため、より繊細な熱感の調整が可能です。

50~100壮のお灸を据えます

上半身を中心に大豆ほどの大きさのお灸を30壮、そのまわりに糸のように細いお灸を50~100壮ほど据えます。

施術時間の目安は40~50分です。

”お灸はり院 ともる”で行う鍼の施術内容は?

めまいや耳鳴り、肩こりなどの症状があった場合、腕や脚(足)に体の反応がでる場合があります。

そのため、体を整える目的で、お灸とあわせて腕や脚の反応点(ツボ)に鍼を行います。

使用する鍼は髪の毛よりも細い鍼(太さ:0.1~0.2㎜)

使用する鍼は髪の毛よりも細い鍼(太さ:0.1~0.2㎜)

使用する鍼は髪の毛ほどの太さ(0.1〜0.2㎜)で、一般的な注射針の2〜4分の1程度の太さです。

また、注射針とちがい血管に刺さないため、出血リスクもすくなくなります。

太さ
鍼施術で使用する鍼0.1~0.2㎜
一般的な注射針0.45~1.25㎜

施術中に使用する鍼の本数は2~5本

鍼を刺す本数が多いと体に強い反応が出てしまう場合があり、疲れやストレスが原因となる症状では、かえって逆効果になりかねません。

そのため、お灸はり院 ともるでは、使用する鍼を2〜5本としております。

一般的な鍼治療では、10本以上刺すケースもめずらしくありません。

メニエール病でご利用いただいた方の事例

「効果が期待できる」といわれても、実際に受けてみないとわかりませんよね?

この項目では、2022年より受け付けていた出張施術をご利用いただいた方の事例を紹介いたします。

【60代女性
朝、顔を洗うときにめまいと耳の詰まりを感じた

【60代女性朝、顔を洗うときにめまいと耳の詰まりを感じた

【60代女性】朝、顔を洗うときにめまいと耳の詰まりを感じた
※画像はイメージです

お灸はり院 ともるを利用したきっかけ

3日以上、頭のグルグル感やふらつきが続き、お灸はり院 ともるにお問い合わせ。
2019年にメニエール病の診断を受けており、今回も一時的な発作と思い様子をみていたときに、病院の治療以外の選択肢としてお灸や鍼の存在を知った。

ご利用の期間

2022年2月~5月
(メニエール病の症状が出てから1週間後に来院)

通院ペース

  • ご利用当初:週2~3回
  • ご利用開始から1か月後:週1回

症状が明確なご利用当初は週2回を目安にしていただき、よい変化がみられたら通院ペースを週1回~2週間に1回にしていただくようご案内しております。トータルのご利用期間は3か月を目安として、経過がよければ通院を終了。もしくは、1か月に1回の定期的な体のお手入れをご案内しております。

その他、ご利用いただいた方の年代や通院ペース

ご利用の方の年代

ご利用の方の年代

ご利用の方の通院ペース

ご利用の方の通院ペース

ご利用前の確認事項

  • 発熱や悪寒がある
  • 急な聴力低下があるが、まだ病院に行っていない
佐藤

上記に当てはまる方は、お灸はり院 ともるをご利用前に医療機関の受診をおすすめいたします。受診を迷った場合は、LINEよりお灸はり院 ともるへご相談ください。

”お灸はり院 ともる”の特徴3つ

  1. 耳の症状の施術経験が豊富
  2. お灸中心、少数鍼のやさしい施術
  3. 先々の不安をやわらげたい人のための施術も提供
佐藤

落ち着いた空間で、おひとりおひとり丁寧に対応し、回復に向けてサポートさせていただきます。

施術料金のご案内

初回(約70分)¥8,300
2回目~(約50分)¥6,300

初回時は、施術時間とは別に問診で20分ほどお時間をいただきます。(合計:約70分)
なお、最終ご利用日より12か月以上の期間があいた場合、初回扱いといたしますので、あらかじめご了承願います。

初回限定価格(LINE・予約システムからご予約いただいた方)2,000円off

初回通常 8,300円 → 6,300円

初回限定価格(LINE・予約システムからご予約いただいた方)2,000円off

初回通常 8,300円 → 6,300円

ご利用の流れ

受付~問診表のご記入

受付後、問診表へご記入いただきます。

症状が出た経緯や現在のお悩みを確認

ご記入いただいた内容をもとに、症状が出た経緯や現在のお悩みを確認いたします。

不安に思っていることがあれば、遠慮なくお伝えください。

検査にて考えられる原因を説明

検査を行い、考えられるお悩みの原因お伝えいたします。あわせて、お灸はり院ともるで行う施術の目的を説明いたします。

施術

体の状態にあわせた施術を行います。

「熱い・痛い」と感じた場合は、遠慮なくお伝えください。

お会計

お会計と合わせて、日常生活におけるアドバイスをお伝えいたします。

会計終了後は、必要に応じて次回の予約をご提案いたします。通院をご希望される場合は、お伝えいただければ幸いです。

よくあるご質問

通院時に健康保険証は必要でしょうか?

自費施術のみのため、健康保険証は必要ありません。

どのくらいの頻度で利用すれば、症状がよくなっていきますか?

お困りの症状や心身の状態により変わってくるのですが、

ご利用当初は週2~3回、その後、症状の変化を追いながら、週1回→2週に1回→月に1回と間隔をあけていくのが多いパターンです。

お灸は熱くない?鍼は痛くない?

お灸については、40度ほどの熱感が一瞬だけ伝わるため、やけどをするような熱さを感じるケースはありません。

鍼については、髪の毛ほどの太さ(0.1~0.2㎜)の鍼を使用しており、痛みを感じる方は少なくなっております(使い捨てのディスポーザブル鍼を使用)

ただし、どちらの施術も、刺激の伝わり方には個人差がありますので、それぞれの方の感覚に配慮しながら施術を行っていきます。

仕事の時間が不規則のためいつ行けるかわかりません。かならず予約は必要でしょうか?

お灸はり院ともるでは、ご利用の方が接触する機会を極力へらすために、完全予約制としております。

どのような服装で行けばよいでしょうか?

専用の施術着を用意しているため、どのような服装でご来院いただいても大丈夫です。

カードやQR決済は利用できますか?

現金払いとQR決済(PayPayとLINE Pay)をご利用いただけます。

駐車場はありますか?

お車をご利用の方は、店舗ちかくにあるコインパーキングをご利用ください。

最寄り(徒歩2分)のコインパーキング:パルク通町駐車場

  • 60分:200円(24時間)

ご利用の方のよくあるご相談
画像をタップするとくわしい内容をご確認いただけます。

朝起きたら耳が聞こえない”突発性難聴”

1年以上続く人もめずらしくない
”首・肩こり”

原因がよくわからないけどつらい”自律神経の不調”

その他、

  • 頭痛
  • アレルギー性鼻炎・花粉症
  • のどのつまり感

などのご相談を受けております。

施術者紹介

施術者:佐藤 廉(さとう れん)

生年月日:1985年7月18日(仙台出身)

所有国家資格:鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・栄養士

このたびは”お灸はり院 ともる”のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。私(佐藤)のくわしい経歴については、以下のページよりご確認いただけます。

アクセス